相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表




YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

先ほど、我がコンドミニアムのお水が止まっちゃったね。
トイレ、シャワー、水道全部。
まだ、トイレ流してねえよ・・・
しかも大。。。
Read Comments (0)昨日、これに書いたけどこれからタイ人にもサッカー教えてくじゃない。
だからさ、今までのタイ語能力じゃちょいと足りないのね。
いや、やろうと思えば出来るけど、もっとコミュニケーション取りたいじゃん。
ってことで、タイ人の友達を増やしましょう。
でね、友達が数人出来まして。
そして女の子もおりまして。むふふっ。
いや、なんもないよ。
なんもないんだけどさ、スゲエ電話とかしてくるのよ。
で、色が黒いから日焼けしない方がいいとか、ヒゲ剃った方がいいとか、ちょっと彼女気分でいやがんの。
ホレ。

コレで顔洗えば白くなるよ、ってくれたの。
・・・黒きゃダメですか。
あんた、ボクの彼女じゃありませんから。
嗚呼、ボクの自由は何処へ。
ニュースクリップに出たことにより、皆さんに色々とお言葉をかけてもらってます。
”実際のユタカをみんな知らないんだよね・・・”
ええ、バレてません・・・
いや、ちゃんと指導はしますよ。
でね、タイのローカルの学校は、今夏休みらしいのよ。
で、その夏休みが終わり次第ボクはローカル学校でも指導することになりまして。

この人がお偉いさん。
結構ノリ気で色々協力的。
勢いに任せて頑張ります。
前に取材を受けた、日本語総合情報誌のフリーペーパー”ニュースクリップ”。
9月25日発刊のに、ボクが載っております。
そして、ボクが調子に乗っております。

”ちゃんとした人”として紹介して頂きまして。
ホントありがたいです。
そして、実際のボクはこんなんで申し訳ないです。
それでもボクを宜しくお願いします。
土曜日、お世話になってる日本人の人の家で集まって飲んだのね。
タイってさ。タイってゆーか海外って、基本ひとり暮らしじゃん。
そしてボクはその日暮らし・・・
淋しくなるからそれはそれで置いといて。
ひとり暮らしだから、気軽に人んちに遊びに行けるよね。
この人の家には気軽過ぎてしょっちゅう泊ってしまってるよ。
で、土曜日もアホな集まりですわ。

最初はみんなそこそこちゃんとしてるのよ。
こうやってみんなでメシ作ったり。
それがだんだんと・・・

こうやってグズグズになっていくのよね。
あ、ちなみにユニホームなのはくつろぐ気満々だからね。
で、酔った勢いで始めたグラビア撮影会。
テーマ「ボールを使ってポージング」

なんかムカつくっしょ?
で、最終的にみんな朽ちてゆくのさ・・・

こんなの土曜日ならよくある光景ですよ。
だから、日曜日は朝から指導があるから辛い辛い。
でも、ちゃんと指導してますよ!!!
シャワーのアイテムを言ってごらんなさい。
シャンプー、コンディショナー、石鹸、タオル、リンゴちゃんお風呂セットなどなど。
昨日より、ボクのシャワーのお供が増えまして。
ペンチです。宜しくお願いします。

いやさ、ボクのシャワーのひねる所が取れちゃってさ。

文字通り、掴みどころのない奴になっちまって。
・・・こんな事も言うようになった三十路です。
早く、直してくれないかな。
シャワーもボクの内面も。
木曜日はS-ONEリーグのため、バンコクへ。
お昼過ぎに、いつもお世話になってる、ご存じ”安全トラベル”に電話。
え?ご存じじゃない?
ごもっとも。
さ、話し続けます。
で、安全トラベル社長に一緒にS-ONE行きましょうって電話したのね。
”今日、中止だぞ。”
いやいや、もう2時間かけて来ちゃってるし。
なんかね、水曜日にスゲエ雨降ったんだって。
で、風もすごかったんだって。で、グランド壊れちゃったんだって。
だからって、このボクのやる気は、いずこへぶつけりゃいいのさ。
テンション下がるよね。超やる気で来てんのに。
いくらなんでもある街バンコクとは言え、ユタカにゃ金が無い。
問題はバンコクではなかった。。。
なんかメールで流れてたらしいのね。
木曜日は中止って。
家のネット、止まっちゃうし。故に見れなかったし。
炎天下のバンコクに放り出され、泣くことも許されないボク。
また、1から頑張ります。
たまにはうちの練習風景でも出そうかね。
ホレ、なんかサッカーの話題ないでしょ。
うちのチーム、タイの学校のグランドを借りてやってるのね。
だから、たまに入れて欲しいってタイ人が寄ってくるのよ。
ハイ、どーぞ。

せっかくタイにいるんだからタイ人と接した方がいいでしょ。
で、こんなことやってたら、高学年っぽいタイ人も寄ってくるワケよ。
んじゃ、試合でもやりますか。

タイ人チームは、分かりやすく脱いでくれたわね。

なんか、こういうの、よくない?

ユタカも入れろっつーの。

ちょっとはタイ人と仲良くなれたかな?
たまには、こんなのほほんとしたブログもいかが?
昨日さ、マッサージに行ってきたのね。
安い所を紹介してもらったからさ。
そこさ、完全にローカルなのね。
ボクが昔、タイに来たばっかりの時に住んでた町のマッサージ屋に似てて、何処か懐かしく感じたものですよ。
でね、いざマッサージを受けたのよ。
コチラのタイマッサージ、股関節の血管を手でグッと押さえるのがあるのね。
手を離した時に、股関節から足に向けて血が流れて行くのが、気持ちいいのよ。
なんかね、ジュワーって感じ。
昨日、ボクにマッサージしてくれたおばちゃん。
その股関節を押さえるやつ。
足で押さえるのよ。
ってゆーか、足で踏まれてるワケですよ。
おばちゃんに、足で踏まれて、上から見られて・・・
完全にプレーじゃないですか・・・
おばちゃん、ちょっと笑ってるし。
屈辱ですよ、屈辱。
そういうのが好きな方は連絡ください。
場所とおばちゃんをおしえます。
ボクの悩み。
前に写真で出した、うちのサッカースクールの送迎カー。

コイツ。
コイツが悩みの種。
何がってね・・・
燃費・・・
リッター3ですよ・・・
ちょっと元気なオッサンでももっと走るだろ・・・