HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

ガリガリ君

06.05th,2017

昨日さ、ガリガリ君がタイでこんなイベントやってたの。





タイで本格的に進出しますと。

無料でたっぷり配りますよと。


でね。

それよりもなによりもみんな知ってた?


ガ~リガ~リ~君♬って歌ってる人たち。





ワハハ本舗のベテラン。

ポカスカジャンさん!!!


ってことでイベントに来てたから写真撮ってもらってさ。


そうなんすよ。

ボク、セクシー寄席って言うワハハ本舗の下品な芸人さん知っててさ。

タイによく来てたからワハハ本舗の中でセクシー寄席のアイツはタイで男囲ってるって話になってたみたいなの。


ハイ、それボクです。。。

な~んて話をさせてもらいましてね。


とりあえず、タイのみんな!

これからガリガリ君食い放題じゃい!

ハリウッド

06.02nd,2017

ちょっと見て見て。






ただのウィルスミスじゃん。


今までVシネが最高峰だったのがいつの間にかハリウッド。

大きくなったもんですよ、ろう学校のサッカー。

楽させてもらってます

06.01st,2017

バンセンろう学校のちっちゃい子クラスね。


ややこしいの多すぎて上のクラスの子に助っ人頼んでるのよ。


したらさ。





ボクが来るまでいつもは普通のゲームやってるのに、2対2とか自分らがやってるメニューをやらせてくれてるのよ。

この日はボクが特にやることなかったもんね。





偉そうに指示だしやがってね。

お調子もんでバカなコイツの成長に感動よ。


したらさ。。。





慣れないことはするもんじゃないね。

雨降ってきた。。。

楽させてもらってます

06.01st,2017

バンセンろう学校のちっちゃい子クラスね。


ややこしいの多すぎて上のクラスの子に助っ人頼んでるのよ。


したらさ。





ボクが来るまでいつもは普通のゲームやってるのに、2対2とか自分らがやってるメニューをやらせてくれてるのよ。

この日はボクが特にやることなかったもんね。





偉そうに指示だしやがってね。

お調子もんでバカなコイツの成長に感動よ。


したらさ。。。



釜本サッカースクール

05.30th,2017

っつーのがバンコクで開かれたのね。


釜本サッカースクールってゆーくらいだからコーチは世界の釜本さん。


そして〜〜〜〜。。。


なんと元日本代表の中田浩二さん。

ボク、タメなのね。

ゴールデンエイジ世代の頂点と底辺のコラボっすよ。





当日は150人ほどの子供達が釜本さんと中田さんの熱い指導を受けてたよね。

あまりに熱くて何人か体調悪くなってたけど。。。


きっと子供達には一生の思い出になっただろうね。





釜本さん、中田さん。

主催者のスリーボンドさん。

ありがとうございましたっ!

ユニホーム

05.24th,2017

みんん、やっほ。

親バカです。

うちのユニホームなんだけどさ。





こんなサイズも作れるみたいなの。

作っちゃった。


そんなユニホームはと言えばコチラ↓

         https://www.v-eleven.jp/

よろしくね。

シラチャ漢塾

05.19th,2017

と、言う名のダイエット部。

トレーナーと言う名の塾長の増田君に追い込まれとります。


腹筋痛いっす。





走り、嫌いっす。。。





一通り終わったらさ。。。





W杯敗退の中田英寿さんっす。。。

頑張って痩せます。

新学期スタート

05.17th,2017

やっと長い休みが明けてスタートしたよ。

バンセンろう学校。





今シーズンはこのメンバーでがんばりやす。

応援よろしくね。

パンク

05.16th,2017

チャイ漕いでたさ、いつも通り。

最近、ユタカはチャリの人ですからさ。

したらよ、すんげえ都合の悪いとこでパンクしやがんの。


携帯持って走ってねえし誰も助け呼べねえじゃん。

ボクをビュンビュン抜いてくトラックとかに手を上げても止まってくんねえよね。


だって、めんどくさそうじゃん。

そんな奴。


神様は残酷ね。

ドラマのシチュエーションもまんざら嘘じゃないね。


そんな時に限って雨っす。

なんなら豪雨っす。。。

もうね、チャリ手で押しながら走ったよね。

だって、目的はカロリー消費だから。


最終的にバイク乗った兄ちゃんに助けてもらったんだけどさ。

チャリ乗る時は携帯持った方がいいかもね。



水泳教室

05.11th,2017

元々バンコクで水泳教室に通ってた息子。

シラチャでも通い始めるようで。





父、きれいに25m泳げません。

泳ぐ時の息継ぎは泳ぐためじゃないっす。

生きるためっす。


早くも父、越えられそうです。。。

PAGETOP