HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

日本代表

10.07th,2016

いやぁ~、最後しびれたね。

日本代表、なんとか勝利。


アタクシ、息子とこんな方と家で二人で応援してましたよ。

ん?

人数が合わない?





こういう事ですよ。

ガリガリ君、こんなとこでもコラボしてるそうで。

サッカー界に進出してたのね。

そして、その末端にユタカサッカーがあるってことでよろしいですかね???

チームガリガリ君

10.04th,2016

ってワケじゃないんだけどさ。

ガリガリ君の方々とお食事会。





なんか楽しい今後のお話をさせてもらってさ。

テンション上がりっぱなしですよ。


でもね。。。





代償は大きいようです。。。

CIAZ

10.03rd,2016

多分、こんな書き方であってたと思う。


CIAZ。


スズキの車でございます。





買っちゃった〜。

前任のスイフトさんのローンも終わってさ。

12万キロも走ってたしさ。

子供がいると狭いしさ。


タイで二代目ユタカとなりましたCIAZ。

街中の怪しい場所で見かけても、声かけないでね。

アメちゃんカップ

09.28th,2016

またまたふざけたサッカーやってきたよ。

ご無沙汰のアメちゃんカップ。

メダルの代わりにペロペロキャンディーにして、優勝カップにお菓子一杯入れてさ。


で、今回の敢闘賞はコチラ。





プリングルストロフィー!

今回も盛り上がって良かったよ。

これからもガチでふざけていきます。

アップ

09.26th,2016

うちのチームさ。


特にアップとかしないのね。

すぐゲームが始まるから。


で。

昨日の試合。





集合は8:30ね。

現在、8時過ぎ。

キックオフは。。。


8:50。

もうちょっと早めに集合した方がいいかな。。。

感想文2

09.22nd,2016

ただいまバンコクろう学校にて。






日本遠征の感想文中。


数人学校の授業で。。。





踊ってたけど。。。

みんな、 何を感じてくれたのかなぁ。

日経新聞

09.21st,2016

今日の日経新聞に。






日本遠征のFC東京さんのイベントが記事になってたよ。


お前が日経新聞読むんだ。って人から、やっぱ読んでますねぇって人まで、いろんな方から連絡もらいました。

みなさん、あざっす!

感想文

09.20th,2016

日本遠征の感想を書かせたのね。






一人一人しっかり書いてくれてさ。


日本食が美味しいとか。

FC東京の子達みたいに上手くなりたいとか?

初めて海でサッカーやったとか。

日本食が美味しいとか。


この経験した子はさ、きっとイイ大人になってくれるよね。

宿

09.13th,2016

なんか、すでにタイに帰ってきてるのに日本遠征の話ばっかでごめんね。


最終日前夜の宿はね。

ユースホテルに泊まったのね。


なんの手違いかな?





子供達と相部屋。。。

遠征のために新しく買ったパリッパリのパジャマ着た小豆洗いと相部屋。


朝起きたら小豆洗いっす。

プチホラーよね。

100円均一

09.10th,2016

日本遠征帰国日前日。

おっ、漢字だけで書くと中国語っぽい。


まあ、そんな余談はさておき。

その前日ね。

奴らのお買い物タイム!

2年前もやったんだけど、一人1000円のお小遣いで買い物。

100円均一で1000円以内で好きなの買ってこい!





毎回確認される”コレホントに100円?”

日本のひゃっきん舐めんなよ!





おいっ、これ4個で100円らしいぞ。

雰囲気でそんなことも分かるらしい。


なのに。。。




事情を説明してた店員さんが言うワケよ。

”4品足りません”

そっか、計算できなかったか。。。


日本で日本のお金使って買い物ってのは、もしかしたら彼らにとって一番貴重で楽しい経験だったかもね。

PAGETOP