
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
ネパールで震災があったでしょ。
でね。
ネパールの子ども達に笑顔を届けましょう!
みたいな企画がJリーグから話があってね。
もう、産経新聞にも出ちゃってさ。
2月1日から1週間、ネパールに行ってきます!
シラチャのユタカスクール内の大会。
ユタカカップもなんだかんだで第5回。
基本、勝手にサッカーやってもらってます。。。
今回も、初戦こそ大人しめだったものの。。。
やっぱみんな優勝したいからかなり真剣な熱い戦いに。
中学生以上のカテゴリーなんか大人げない大人からの野次なんかもあってさ。
うん、ユタカサッカーっぽいね。
次回はユタカ祭りですな。
みんな頑張ろうぜぃ!
新年会もひと段落しまして。
もう、泥酔はそんなにないかと思われます。
ボクね。
実は結構育ちは悪くないのよ。
だからね。
酔っぱらってもちゃんと歯だけは磨いて寝るからね。
スポーツマンの皆さん。
歯、お大事に。
毎月やってる35歳以上の大会。
ベッツ。
今月は開催されないのね。
だから、日本人ベッツのみでやってみたの。
クソ暑い中、みなさん集まってくれてね。
参加費は順位ごとに安くなったり高くなったり。
終了後、みんなで飲み会ね。
やっぱさ。
こんな国でおっさん達がボール蹴ってるから、輪を作りたいじゃん。
の、はずが結構記憶がなく。。。
すいません。
幹事潰れちゃいまして。。。
でも、楽しかった記憶はあるからさ。
皆さん、またこんなのやりましょう。
いやぁ、東福岡おめでとう!!!
みんな上手かったよね。
でね。
それとは別の話でサブメンバー。
三郎丸君!!!
たぶんさ。
得意かどうかも分かんないけど、とりあえずフリーキック蹴らされて、そのたびに”アレあれよ、アレやれよ”とか言われてんのかなぁとか思っちゃってさ。
頑張れ!三郎丸君!!!
昔からボクはさ、ビザで苦労してるワケね。
もうさ、オーバーステイなんて奥さまの”あら、お湯沸かし過ぎ”みたいなもんでね。
ただ、こういうお仕事始めてさ。
ある程度生活も落ち着いてからはもうそんなことなくなったのよ。
それでね。
年末にちょっとした手違いがありまして。
スマン、息子よ。
ちょっとオーバーステイさせちゃった。
生後8ヶ月だったのに。。。
あ。
もうオッケーよ。
クリアクリア。
息子よ、タイですくすく育ってくれ!!!
ちょっと時間を遡りまして。
日本での年始、1月2日。
日帰りで大阪。
ちょっとした営業です。
そして、取材も受けまして。
今年も、頑張って走り切ります。
本日より指導開始。
今年の指導現場1発目は。。。
奥さまフットサル!!!
熱いぜ、奥さん!!!
ってゆーと、卑猥ですな。
女子サッカーのみんな!
今年も頑張って行こうぜえぃ!!!
みなさん。
あけましておめでとうございます。
2016年は甥っ子たちとのサッカーで幕開けよ。
今年もサッカーで走りまくります!
みなさん、今年もよろしくお願いします。
面白い事探していきますので!!!
一時帰国してます。
朝、日本につきましてちょこっと実家によってすぐさまサッカーへ。
そして、そのまま忘年会で朝帰り。
今年のラストもそんなボクです。
今年も皆さまお世話になりました。
来年も見守ってください。