相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表




YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

この時期はタイの学校がお休みなの。
ろう学校も休みだからサッカーもなしなの。
でも、孤児院のヤツらはココが家なワケだから、なんならいつもよりいるワケよ。
関係ない奴がすんげえ邪魔なワケですよ。
最近、指導してるヤツらを見てて油断してたけど、元々結構な無法地帯だったんだよね。
どーしよーもねえ。。。
せめて、ボクが関わってる子供たちだけでもちゃんとしてもらおう。
Read Comments (0)
まさかの車が40分の遅刻。
もちろん試合会場にも間に合ってございません。
ただね。
試合はなかなかの盛り上がり。
孤児院のヤツらも下手なりに頑張ったよ。
で、この日のメインは。
シラチャシーフードレストランにて食事会。
この食事会、日本人の生徒も数名参加。
交流会って形にしてね。
いつもお世話になってるMASA JAPANさんが主宰してくれたのね。
なかなか喋りに行かない日本人の子。
とりあえず、3人のタイ人の名前聞いて来いと。
ウニョウニョして困るやつ。
そして。
気にせずタイ料理を頬張る頬張る。
こいつらの後々の感想。
”イカうめえ”
”牡蠣うめえ”
とりあえず、美味かったようです。
MASA JAPANさん。
ありがとうございました。
孤児院のヤツら、いつも食べれないような食事でとても喜んでました。
また、アイツらと遊んでやってください。
MASA JAPAN
http://www.masajapan.co.th/
ろう学校の子達ばっか出してるけど、こいつ等もいます。
孤児院のヤツら。
シラチャ遠征やろうと思ってね。
日本遠征に比べりゃ余裕さ!
なんて思ってたの。
油断ですよ。
完全な油断ですよ。
出発時間に誰もいねえ。。。
でもね。
こんなのアタクシ読めてますよ。
出発時間の30分前に集合かけてるから。
ホラ。
ちゃんと?15分遅れてやってきた。
何が油断ってね。
車が来ねえ。。。
40分遅れやがった。。。
孤児院ね。
怒られるじゃん。または喧嘩するじゃん。
するってーと、やる気をなくすやつが多いのね。
1番ややこしかったオレック。
コイツね。
最近頑張ってきたな~って思ってきたのね。
したらよ。
喧嘩して、ふてくされてね。
ごめんが言えなくて外に出されて。
その次の練習。
ごめんなさいが言えずに参加できず。
バスケ始める始末。
で、その翌週。
サッカーに着替える様子もなくバスケ。
このまま辞めちゃうのかな?
でも、チラチラこっち見てるんだよ。
こういうのは自分から言わないと意味ないからね。
すると、次の練習で。。。
ごめんなさい。サッカーやらせてください。
恥ずかしそうに言ってきてくれたよ。
三井寿を思い出したよ。
”安西先生、バスケがしたいです。”
泣かぬなら
泣くまで待とう
ホトトギス
ちょっと話が遡りますが。
なんか、孤児院に犬が多いのよ。
孤児院行ってそのまま中止。
孤児院が60周年記念パーティーやってたの。
人数も揃った。
うちのスクールの子達から使わなくなったシューズをもらってたのね。