HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

誕生日

05.31st,2016

飲み飲み飲み飲み。

続いております。


でさ。

母ちゃん達の飲み会に行ったのね。

でね。

その中の一人が誕生日でさ。

よしっ!

お祝いしよう!

ってことで、ケーキをお願いしてね。

43歳だからろうそく43本立ててやれってね。





ケーキ蜂の巣っす。。。

ろうそくの残骸、ハンパねっす。。。

バンセン復活!

05.25th,2016

バンセンのろう学校、ふっかーつ!

今シーズンからさ、シラチャのスクールの都合で真昼間の1時からスタート。


暑いよなぁ、苦しいよなぁ。

なんて思いながら学校行くとさ。





おおっ!

待ち切れずにもう頑張ってるじゃないですか。

子どもって元気よねぇ。

なんて思ってたらさ。





休憩中の縁側感はハンパねっす。

ぐったりしまくってるな。

水分補給は大事よね。





とは言え、こんな時間に変更って言っても授業中にサッカーをやらせてくれてる学校と、ガンバってくれてる生徒たち。

感謝っす。

まぁ、授業受けたくねえってのが本音かもしんないけどさ。


なので、暑いけど気合入れて頑張りやす。

信者

05.20th,2016

うちにさ。

こんな風にすね当て付ける奴いるのよ。





トランスフォーマーなんて呼ばれますわな。

いや、呼ばれちゃうんすよ、うちじゃ。


でさ。

この前、試合した相手チームのコーチに聞かれたのよ。


”なんで、そんな付け方してるの?”

”キャラづくり。”


・・・

うん、育ったわ。

ユタカサッカー、みんな育ってます。

メダル、トロフィー

05.17th,2016

ユタカカップレディースカップのメダルとトロフィーね。

あの、夜な夜な作った作品達。


まずは3位。

頑張ったんだけどね。

メダル獲得ならず。

なかなかの混戦だったから、あと1勝してりゃ優勝だったかもしれないのよ。

あと1勝できますように。





1升瓶トロフィー。

あっ、こんなのが続きますよ。。。


で、準優勝。

頑張った彼女たちには疲れをとってもらおうかと思ってね。





バブメダル。

でさ。

お風呂入ると汗かくじゃん。

水分補給は大事だよ。





ポカリトロフィーで水分補給ね。


さて。

優勝は?





今回もカレーメダル。

ちゃんとGOLD(EN)。

でもさ。

カレーって作り過ぎちゃうからさ。





タイ製じゃないキレのいいサランラップトロフィーでラップしといて。


ね。

こんなの用意してたらさ、みんなが試合前にアップとかして大会感出ちゃったら、申し訳なくなっちゃうでしょ。

何回もトロフィーたちを見返しちゃったもんね。


でも、これからもユタカレディースカップはこんなんだから。。。

ユタカカップレディース終了

05.16th,2016

女の闘い。

どう?このフレーズ。

恐ろしい?

と、言いつつユタカカップレディースカップが開催されたのね。


なんかさ。

緩い大会にしようと思ってたのに、なんか大会感出ちゃってさ。

なんか、夜な夜な作ったふざけたトロフィーやらが申し訳なく思っちゃって、一旦見ちゃったもんね。


試合もね。





なかなか熱い試合でさ。

なんか、ちょっと上手くなってたし。

後日紹介するけど、夜な夜な自作のトロフィーやらメダルもウケてホッとしたし。





総勢35人ほどかな?

お疲れ様でした。

またやりましょう!


そして、打ち上げへと。

そして、カオスへと。

ユタカカップレディース

05.15th,2016

明日さ。

ってゆーか、もう今日なんだけどね。

なんか、あんまどうでもいいOLが夜な夜な言いそうなフレーズだけどさ。

あ、もう今日かwみたいな。


じゃなくってさ。

ユタカカップレディースなのよ。

だからさ。

こんなものを大量購入。





夜な夜なですが。

景品作んなきゃ。

ふざけたメダルとトロフィーね。


工場長となり、頑張ります!

寄生獣

05.10th,2016

一時帰国のタイミングでさ。

AmazonでDVDを結構買うワケですよ。

映画やらバラエティやら。


でさ。

寄生獣を買おうとポチッと。

日本で見てみて驚愕ですわ。




寄生性獣。。。

そんなの出てるの?

オマージュされすぎでしょ。。。


Amazonさん。

ややこしいの取り扱うなよ。。。

合宿

05.09th,2016

バンコクからシラチャに日本人チームが合宿に来たのね。

だから合同練習でもしようかなって思って。

ついでにバンコクユタカも呼んじゃえ!





熱い!ってゆーか、のほほんとしたアットホームな合同練習。

終了後は交流会。





もうさ。

子ども達バカじゃん。

手羽先ばっか食いまくって、店の手羽先なくなったからね。


シーフード屋さんなのに。。。


シラチャに合宿に来るチームは声かけてくださいな。

わちゃわちゃサッカーやりましょう!

ガ~リガ~リ~君♪

05.06th,2016

お陰様で、最近色んな方を紹介していただいてね。

最近はこんな方々と。




ガーリガーリー君♪

ガーリガーリー君♪


色んな裏話聞けてさ。

タイって、色んな人たちと出会えるからいいね。

って、最近思うよね。


まぁ、サッカー絡みの人脈は広がらず、芸人さんとかゲイさんとかばっかだけど。。。

サッカー教室

05.02nd,2016

こんなとこでサッカーの指導始めました。





これじゃ分かんないよね。


実はここ。

スポンサーやってもらってるタイトーケンさんの会社のフットサルコートなの。

一歩外出ると完全に工業団地。


社員さんの子ども対象のサッカー教室。

なんかさ。

こういう福利厚生って新しくない?

ってことで、二つ返事でOK出しまして。





初回、なかなかの出だし。

結構出来る子もいてさ。


7月、コイツら引き連れてトーケンカップ出るぜぃ!

PAGETOP