HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

チャンリーグ第3節

12.23rd,2011

JASの平日リーグのチャンリーグの第3節。

2-0の初勝利!

 

でね。

ひざ下にボンフィンってミサンガを付けてたのね。

もう9年も前に付けたもんですよ。

それがさ、試合中に切れたの。

 

ただね。

 

願い事ってなんだったっけ?

確か、タイに来る前に付けたんだよね。

その願いが今叶ったのかな?

 

もうすぐクリスマスじゃん。

子供にサンタに何貰うか聞くのね。

”ユタカは?”

って子供に聞き返されたとき。

 

”愛と自由”

 

小学2年生にそんなこと言うボク。

あの日の願い事の結果がこれです・・・

自主練

12.22nd,2011

毎度毎度のプレゼントコーナーなんだけどさ。

リフティングのネタが迫ってきてるよね。

だから、月曜日の子供の指導前に・・・

 

001-u

 

新しい技でも。

日本にいた時は近所の公園を使ってたけど、タイじゃなかなかそんな良い場所ないからね。

 

002-b

 

こうやってミスって一人でボールを取りに行くとき、毎度リアクションするのね。

良かったよ、一人で。

日本の公園は、近所の子供もいるからね。

一人で騒いでるおっちゃんになっちゃう。

 

という努力の中でのあの作品達です。

開放感

12.21st,2011

先週の日曜日。

朝からキッカーズの練習に行ってから午後はJASの紅白戦。

いつもより集合時間が早かったのね。

だからみんな遅刻ですよ。

ボクは一人でグランドに。

綺麗なグランドなのよ。

 

004-j

 

一人でいるとさ。

開放的になるよね。

 

003-b

 

005-j

 

見えるかなぁ。

一人、パン一ではしゃぐ姿。

はしゃぐ・・・この時のボクはこのグランドを覇者いでました。

 

この後、忘年会で更なるはしゃぎを見せたボクでした。

結果発表

12.20th,2011

嗚呼、眠い。

でも、起きちゃったから仕方ない。

プレゼントの結果発表でもやりますか。

 

こんな風にピーナッツ食べる人、懐かしくない?

 

001-b

 

あ、寝癖は気にしないで。

この食い方を懐かしく思って、これで抽選してみました。

 

002-b

 

抽選票を準備しまして~。。。

 

003-b

 

ほりゃっ!

これを何回も繰り返すわけ。

一気に何個も入ってくるからね。

最後の1個になるまで。

 

あんまり朝からはしゃぎ過ぎるもんじゃないね。

紙が少なくなってくるとさ・・・

 

005-b

 

のどの奥に飛び込んできて、朝から生死のはざ間を彷徨ったよ。

 

で、死の淵から生還してきたは・・・

 

座間シメジさんですっ!


おめでとうございますっ!


 

初めての応募で当選でした。

1年ほど応募し続けても当たらない方。

申し訳ないです。

ガチなんで。

懲りないで下さいね。

きっと当たったとき、人の数倍感激ですから。

 

では、また次回。

忘年会

12.19th,2011

ホントは今朝プレゼントコーナーの抽選をやるつもりだったの。

でも、二日酔いにあのテンションはキツイっす。

昨日、忘年会だったの。

だから明日にするね。

 

そんな忘年会。

大盛り上がりの下衆いテンション。

 

006-j

 

サッカーの時より運動量の多いメンバー。

ちょっと油断するとこうなるのよ。

 

007-j

 

そんなボクらが飲んだビール。

 

009-j

 

ド反省ですよ。

 

010-j

 

そんなんでね。

ボクが潰れないわけないでしょう。

 

013-j

 

ランブルボールも全く効かないよ。

気持ち悪さの中、ご就寝。

 

014-j

 

この忘年会を忘れる為の忘年会をやりたいです。

孤児院の続き

12.17th,2011

練習試合が終わった次の孤児院のサッカー。

ボクがお世話になってる方にお菓子を大量に貰ったの。

クリスマス近いから子供にあげてくれって。

 

あ、今日もネタが遅れてやってきます。

ユタカのサッカー活動記で前に紹介したんだけどね。

 

で、そのお菓子を持っていっていざ練習。

不安よ。。。

ちゃんとやってないのにお菓子あげたくないじゃん。

そしたらさ、結構ちゃんとやってたの。

ふぅ~、よかったよかった。

 

010-u

 

ありがとうございました。

 

でもね。

あの野郎共、調子に乗りやがってユニホーム欲しいとか言ってきやがった。

ぶっ殺してやろうと思うよね・・・

 

一応、3日連続でちゃんと練習したらあげるって事になったけど、きっと3日連続で真面目に練習やることはないでしょう・・・

返信コーナー

12.16th,2011

プレゼントコーナーの返信コーナー。

長めのメッセージをいただいた方にご返信。

 

松永さん。

初めましてですよね?3万円の方も応援よろしくお願いします。

 

座間さん

毎日ネタ探しが大変ですがコツコツ更新します。

 

あおきさん

忘年会シーズンなのでそろそろ本気で潰れますよ。

 

あやちゃん

2連チャンで当たっちゃったらどうするよ?!

残りのモンゴル生活満喫してね。チンギスウォッカも楽しみにしてるよ。

 

カメちゃん

チームモンゴルがみんな日本に帰ってくね。

チームモンゴルの最後をパラオで飾れるかな?

 

日本の中学生

明日が初公式戦か。シラチャのみんなで応援しとくよ。

緊張しないで頑張ってねぇ。

 

Mikitaさん

来週のフットサルが蹴り収めですか?早いですよ。

ボクの蹴り収めは30日のフットサル合コンです・・・

 

井貝親子

意外な応募ですね。もちろん別バラで抽選しますよ。

 

かずとみくさん

誰でも気軽に立ち寄れるわたくしです。いつでもお気軽にお立ち寄りください。

この歳からのサッカーはまた面白くなってきますよね。

 

藤岡兄弟

スクールの新ユニホーム貰ったから良いじゃん。

ウソウソ。ちゃんと抽選するから待っててね。

 

Okanさん

常連さんいらっしゃいませ。

ユタカサンタの準備はしてるんですけどね。Okan家に煙突が無いからかな・・・

 

こん兄弟

待ってろ!27日のエスコリに遊びに行けると思うよ。

 

るかぴょん母

龍に負けちゃ駄目でしょ・・・

じゃあ、ユニホームだけでも優位に立ちましょうか。

 

 

応募の締め切りは今日中ですよ。

応募がまだの人、まだ間に合いますよ。

練習試合

12.15th,2011

あれ?ネタが遅れてやってくるよ。

 

ってことで、”ユタカのサッカー活動記”では紹介したんだけど、孤児院の子連れてシラチャに遠征。

うちのスクールの子と試合。

 

今回は1時間試合して1時間合同練習にしたのね。

ゲームもごちゃ混ぜにして。

シラチャの日本人も成長したもんですよ。

昔はタイ人とやるとなんかすげえ敵対心見たいのがあったのにさ。

 

009-q

 

和気藹々と出来るようになったよ。

お互いに何言ってるか分かんないんだけどね。

ちょっと壁が取れたかしらね。

 

003-q

 

004-q

 

007-q

 

008-q

 

011-q

 

さ、来年は何をしましょうかね。

最近発見

12.14th,2011

この前、キッカーズの子供の練習で使ったグランドでね。

隣で他のチームの子供も練習してたの。

大発見。

パス&ゴーの練習。

 

004-k

 

全く関係のない場所にだけどとりあえずマーカーを置いてみたのね。

 

003-k

 

規則的にそこら辺に置いただけで、ビジュアル的に練習してるっぽさがかなりアップされるね。

 

サッカーも

 ちょっと工夫で

   この美味さ

 

 

スイマセン。

ちゃんと指導力を伸ばします・・・

ろう学校の体育

12.13th,2011

先週金曜日にろう学校行ったのね。

高校生たちは洪水の影響で遅れた補習授業でいつもより1時間終わりが遅いのね。

ちょっと早く行って手話の勉強でもって思ってたら体育の授業が。

 

001-p

 

バスケらしい。

パスパスパス。

 

002-p

 

一緒にサッカーやってる生徒もいたのね。

やっぱさ、サッカーやってる生徒は運動神経がいいね。

他の生徒に比べて動きが軽いよ。

 

ただ、残念。

 

このグランド。。。

 

003-p

 

ゴール使えねっす。

シュート入ったらそのまま荷台に積まれて持ってかれちゃいそうだもんね。

PAGETOP