
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
ここアメージングタイランドの魅力の一つ、”タイマッサージ”。
日本で受けるマッサージよりも安いし、アクロバティックなマッサージをしてくれて、結構サバイサバイ(気持ちいい)っすよ。
さて、先日。
バンコクでサッカー仲間と食事して、ボクを匿ってくれる”ユタカの寝床”という名の保護観察者の家に。
ただ、その方の仕事がちょっと遅くて、合流までに小1時間ほどあったのね。
で、安くて巧いと、知る人ぞ知るマッサージ屋で時間を潰すことに。
その店ね、基本分かりづらいのよ。
場所も入口の前は植木で埋まってる感じだし、店の中かなり暗いし。
でもね、前にも1回行ったことあるんだけど、確かにお上手でしたよ。
で、今回も期待して行ったワケよ。
したらよ、なんかマッサージしてるのが男もいるワケよ。
ボクの頭の中じゃ、”マッサージ=おばちゃん”の図式があるワケで。
なんか男にもぞもぞマッサージされるのが抵抗あったのよ。
だからお店の人に”女性でお願い”って言ったのね。
そして暗いお部屋に寝かされて、マッサージ士が来たさ。
・・・
・・・
・・・ん?
なんかオカシイゾ?
なんかさ、見た目が多少女性だけど明らかに男なんだよね。
ボクだってそっちでもプロよ。見ただけで分かるっつーの。
でも、一応の確認で声を聞いてみようと思って話しかけたのよ。
したらよ、バレないように口パクで答えやがんの。
多分、裏で”客は女性を指名してるからバレないように!”って指示を受けたんだろうね。
喋らにゃバレんとでも思ったか?
ボクの体をマッサージしているその手は明らかに男のゴツさがあるし、マッサージで使う足のサイズは明らかにボクより大きいからね。
ってゆーか、誤魔化せると思ったか?
ポニーテールって事以外は普通に男だぞ。
かなり暗くしたその部屋でもバレバレだし。
もうね、お里が知れてしまうとかそんな生易しいもんじゃございませんよ。
見て、ボクの最中の顔。
確実に癒しは受けてないよね。
ってゆーか、なんか老けたよ。
初めてだね。
マッサージを受けて、”気持ちいい””気持ちよくない”はあったけど、”気持ち悪い”が出てきたのは。
バンコク在住の方、お試しあれ。
先週末、シンガポールリーグでプレーしてるサッカー選手がタイに遊びにきたのね。
で、知ってる人も多いかと思うけど、シンガポールリーグにアルビレックス新潟が参戦してるのよ。
そのアルビレックス新潟でプレーしてる選手が来たのね。
1番左の小森君と右から2番目のたいすけ君。
折角遊びにタイにまで来て、ボクらと飲んでグズグズの可哀想な子たちなのよ。
シンガポールの2人を応援してやってください。
な~んか一気に更新したら疲れちったよ。
ちょっと和田アキ子でも聴いてソウルを呼び込みます。
(和田アキ子Time♪@古い日記)
充電完了!
でね、今日の練習の後半戦(高学年の練習)ですよ。
本日のメイン。
なんと、読売新聞の方が取材に来てくれたのよ。
カメラマンさんがカシャカシャカシャカシャ。
負けずにユタカもカシャカシャカシャカシャ。
いや、撮ってねーで指導しろよ・・・
でもさ、なんかうちのチームも盛り上がってきてるっぽいでしょ?
ホレ、ちっちゃい子も頑張れ。
女の子も頑張れ。おじさんは女子が大好きです。
いちいち、スイマセン。ついつい、なんか書きたくなっちゃって・・・
一応、ボクがちゃんと指導してるっぽいところも。
ま、こんな状況とこんなボクを取材してくれたのよ。
前回のニュースクリップと言い、今回の読売新聞と、もっともっと良い指導をしてみんなに認めてもらえるように頑張らないとね。
そして明日はインタビュー。
ホントのユタカを隠さねば・・・
どーも。
ネットが繋がらなかった分を取り返すかの如く更新してます。
ってゆーか、リアルタイムで更新しないと忘れちゃうんだよね。
しかもさ、ボクのブログで”サッカーの話あんまりしてないよね?”なんてツッコミも喰らいまして。
ふんっ、ボクのブログで何書こうが勝手でしょ。
おチ〇コ!
嗚呼、勢い余って言ってしまった・・・
ボクに子供を預けてる皆様、スイマセン。
って前置きはこの辺で。
今日も練習やってきたよ。
そして今日もタイ人を交えての合同練習。
このタイ人、裸足でプレーよ。
う~ん、これこそサッカーの原点だね。コイツはお調子もんだけど良いヤツなのよ。
んでね、子供の順応性ってのはあっ晴れよね。
ホレ。
前じゃ考えられん光景だよ。
脱いでるのがタイ人ね。
日本人対タイ人でゲームやると、こいつらは脱ぐのよね。
年齢、性別、人種関係なくサッカーっていう遊びをみんなで巧くなって欲しいよね。
それがボクのチームです。
ちょっと宣伝してみました。
前にココで紹介した、カンボジアU-15代表監督の手島さん。
ホテルに会いに行ってきたよ。
彼らがカンボジアの子供達。
でね、この手島さん、ドイツで指導の勉強をしてJリーグでもオフト監督の通訳として活躍してたスゴイ人なのね。
いやぁ、良い話聞けたよ。
もったいねえからココじゃ書かんよ。
そして、いかにも”ボクが思ってます”みたいな顔で話させてもらいます。
でね、この大会。
タイに来てるチーム全部が同じホテルに泊まってるのね。
韓国、ミャンマー、北朝鮮、ベトナムなど。
で、その中カンボジアチームの日本人監督に会いに行く。
なんかよく分からんね。
どっちの人も国籍が分からなくなってきてるのよね。
そんなアジアなチームが蠢く中、ボクの胸には・・・
ヘルプバングラデシュ。
何を応援してるんだか・・・
ってゆーか出場してねーし。
ってことで、まだ大会は終わってないから、バングラ・・・じゃなかった。
カンボジアを応援して下さいね。
ボクは来週の月曜日にタイジャパンスタジアムまで応援行って来ます。
って、前回の日記で穏やかな指導してるフリしてるボクです。
あんなことやってるけど、土曜日は練習後にバンコクに移動するワケよ。
日曜日、朝からバンコクで指導が入ってるから。
でね、バンコクにゃダメな仲間が沢山いるのよ。
見方によっちゃそんな奴としか遊べない体になってしまったの・・・
先週も、急な呼び出しが。
”うちでパーティーやってます。バンコク着いたら電話下さい。”
はぁ?このボクがいつでもヒマだと思ってるだろ?
大正解!
家に行ったら、すでに出来上がっていたようで。
みんなノリノリで写真撮影。
を、写真撮影。 もう、なにがなんだか・・・
気分が良くなって焼きおにぎりを作っていた時のこと。
”なんかピクニックみたいっすね。”
この一言で、レジャーシートを敷き、おにぎりを弁当箱に詰めエアピクニック。
丘を越え、行こうよ!
ただ、このノリも夜中4時を過ぎりゃグズグズっすよ。
男3人で、ホンッッットこ汚い。
あのみんな元気だった時間が懐かしい。
あ、コレ翌日の朝9時だからね。
終わってる人間ってこうなんでしょうか?
そしてボクはほぼ眠らずに、指導に向かうのでした。
みんなの乾杯に後ろ髪を引かれながら・・・
いやぁ、ご無沙汰。
更新したかったんだけど、相変わらずのネット異常で・・・
ってことで、ごぶサタデーの練習風景でも。
幼稚園生軍団。
まずはお気軽にボールに触れて下さい。
ホレ、疲れたか?
そして小学生。
ドリブルでもしちゃってくださいよ。
あえて、顔だしNGで。
でも、サッカーやってるみたいじゃない?
こいつらが、みんないいヤツに育ちますように。。。
今さ、U-15のW杯アジア予選かなんかがやってるのね。
しかもタイで。
日本は違うブロックでタイには来てないんだけど、タイ、カンボジア、韓国、ベトナム、ミャンマー、北朝鮮かな。
そこら辺のチームが試合してるのよね。
でね、カンボジアのU-15の監督さん。実は手島さんっていう日本人なのよ。
1度日本で一緒に飲んだことがあって、タイに来るって連絡くれたから、練習風景を見に行ったのね。
ラジャマンガラスタジアム。
確か、昔レアルも来たスタジアムだよ。
でね、カンボジアってのはココまででなくとも綺麗なスタジアムってのがないらしいのよ。
環境がすこぶる悪いらしいのよ。
選手のビザだって、出国前日にようやく間にあったとか。
この環境で監督はどう戦えと。
選手は、この綺麗なグランドでテンション上がって写真撮りまくってるし。
サッカーという文化が根付いてない国。
その国が挑戦する今大会。
もしよければグランドに足を運んで、カンボジアを応援してあげて下さい。
予定は下記です。
2009/10/09(Fri) 19:00 K/O Thailand vs Cambodia @Royal Thai Army Std.
2009/10/11(Sun) 19:00 K/O Cambodia vs Korea REP. @Thai-Japannese Std.
2009/10/14(Wed)16:30 K/O Cambodia vs Vietnam @Royal Thai Army Std.
2009/10/16(Fri)19:00 K/O Myanmar vs Cambodia @Royal Thai Army Std.
2009/10/19(Mon) 19:00 K/O Cambodia vs DPR.Korea @Thai-Japannese Std.
頑張れ!
我が町シラチャ。
その中心にあるロビンソンってデパートがあるんだけど、その前でモーターショーなるもんが開かれてたのよね。
でもね、日本でやってるようなモーターショーを想像しないでね。
TVで流れてるのって、近未来的なデザインの車とか登場してくるじゃん。
コッチのモーターショーはね、文字通りモーターをショーしてるのよ。
あのね、車はよく見かけるヤツなのよ。
でね、電飾がやたら付けられてるの。
そしてエンジンルームを開けてエンジンを魅せてるのよね。
コレが我が町のモーターショー。
コンパニオンのやる気も中の下よ。
も一回言うけど、コレが我が町のモーターショー。
ユタカ、撮るもん撮ったら完全素通り。
相原ユタカ(30):淋しがり屋。シラチャ在住。
故にバンコクでお誘いがあれば、2時間かけてバスで向かいます。
で、迷惑なのが寝床よ。
バンコクじゃ色々な人の家を転々としてるのね。
でさ、しょっちゅうボクを泊めてくれてる人がいるのよ。
その人、最近引っ越したんだけど、最後の荷物はユタカなんじゃねえかってくらいよく泊ってるのよ。
でさ、なんかお礼がしたいじゃん。
ってことで・・・
ピンクの歯ブラシを置いときまして。
こうやってると、女の子と同棲してるような温かな気分になるかなって思って・・・
ボクのこの感謝の気持ち。
鼻で笑われてお終い・・・