
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
ボクの住む町、シラチャ。
シラチャの中心のデパート、ロビンソン。
ロビンソンはボクの出現スポット。
星明子でいう電信柱の影みたいな出現率よね。
でね。
生活用品やらなにやら。
その、エプロン売り場。
このコーナーにあった1体のマネキン。
こうやって見ると・・・
なんとなくエロくない?
・・・
ロビンソンがどうとか、そんなん全く関係なく。
ただただ、ボクがマニアってことが露出した本日のユタカブログ・・・
ボクが週末バンコクで泊めてもらってるJASの人の家。
前にも紹介したけどジャスミンってとこ。
かなり綺麗なサービスアパート&ホテル。
で。
セキュリティだってしっかりしてるのよ。
カードキーが無いとエレベーターだって動きゃしねえ。
ただ。
ボクぐらい頻繁に通ってると、セキュリティもカード貸してくれるのよ。
・・・大丈夫か?ボク、結構あやしいよ。
そんなジャスミンの奇跡。
そのJASの人の家の真向かいに、これまた最近JASに入った人が越してきたのよ。
マジで偶然で。
だからさ。
夜に飲んだ帰りに、ピンポン押して遊びに行っちゃうわけ。
遊びに行くだけなら良いけど、いたずらしちゃうわけ。
ピンポン押してドアを開けたら、向かいの家に来て下さいの矢印。
コンビニで多量のプリン購入ですわ。
本人、ちょいとビビってた。
こうやって、ボクらから仲間ってもんがいなくなってくんだろうね。
そうそう。
言い忘れてた。
リンクのところには貼っておいたんだけど、最近こんな事を始めたのよ。
http://www.v-eleven.jp/community/
右のバナーの所のV-EREVENさんから、”Web上でサッカーの指導出来ないですかね?”っていう、ナイスなアイディアと、ユタカに相談するというミステイクを頂きまして、Webで指導方法や練習法を紹介する事になったのよ。
あ、ちゃんと向こうさんには言っておいたからね。
”ボク、まともな指導出来ないですよ”って。
ま、お暇な時に覗いてみてね。
ロッティっていうタイのお菓子があるのね。
甘~いお菓子なのよ。
中学生時代のボクの考え方ぐらい甘いお菓子。
そのロッティ屋さんのロッティを作る巧みの技をご覧あれ。
httpv://www.youtube.com/watch?v=9YuF2BubLH0
ウチの前によくくるんだけど、動画撮影したら、コイツちょっと余所行きのプレーしやがったよ。
あんな風にロッティまわしたりしたことなかったのに。
ま、タイ人のサービスと思ってくだされ。
ガチャピンカラーのユニホーム当選者発表~。
今回はあんなコミカルカラーなのに、16名も応募があったのね。
ありがたきや~。
その、欲のなさにありがたや~。
の、前に。
先日、飲みすぎまして。
今朝から、酒インフルエンザに犯されてる次第であります。
スイマセン。
ただの二日酔いです。
なので、抽選で何か小粋な演出も出来ずに、地味~にあみだくじやってました。
で、今回の当選者は・・・
昨日、DVDで観たのよ。
”ただ、君を愛してる”
玉木宏 宮崎あおい
もうね。
ユタカ号泣ですよ。
卑怯ですよ、あんなん。
これからは純愛ですよ、純愛。
先日、芸人さんとMKでひっきりなしにお下品トークしてた自分に猛反省ですよ。
猛反省し、陳謝致しますよ。
そして、今日。
女子サッカー保安委員のボクは、女子サッカーへと向かいます。
どうか、あの気持ちが明日までもちますように・・・
日本からリーサルウェポンが来タイ。
ワハハ本舗って事務所の”セクシー寄席”って7人組の芸人さん。
http://ameblo.jp/s-yose/
ボクがライブを見に行って、知り合いになったのね。
で、そのセクシー寄席の中の寺田さんっていう人がタイに来たのね。
う~んとねぇ。
彼女の芸風は”お下品”。
昨日一緒にMKっていうタイスキ屋さんに行ったのね。
しかも1個ランクが上のMK金(ゴールド)ってお店。
で、ボクの仲間たちと4人で食事開始。
のっけからお下品満開。
そんな会話はユタカの好物。
会話の70%がお下品ネタ。
残りの30%がくだらない会話。
∴ 100%中身のない食事会でしたよ・・・
で、一緒に写真をパシャリ。
ピースは確実に鼻の穴。
こんな人。
楽しかった。
楽しかった。
けど・・・
ほんの1年前はサッカー選手からの問い合わせがあったボク。
それが今。
連絡が来たのは芸人さんですよ。
はぁ・・・
サッカー辞めようかな・・・
寺田さん。
また遊びましょう。
毎度。
タイに戻って来てから、微妙にアクセス数が減ったブログの主です。
プレゼントコーナーです。
今回も行くぜ!
まずは動画ね。
今回もちょいと難しめで。
httpv://www.youtube.com/watch?v=Ze8dQ0AfU6Q
今回のユニはガチャピンカラーで。
ず~~~っと前に、こんなカラーリングのユニをタイのチームから支給されたから、今ここでご返杯ですわ。
今回も応募方法は左下のクリックミー(お問い合わせ)から、名前、住んでる国、気が向いたら何かコメントを書いて応募して下さい。
締め切りは更に早めますよ。
下心と書いて向上心と読みましょう。
相変わらず、女子サッカーに顔出してるのね。
たださ。
土曜の夜は、はしゃぎ過ぎてあまり寝ず甚八のサタデーナイトフィーバー。
日曜は朝からサッカー、午後もサッカー。
そしてユタカは31歳。
月曜は疲労困憊ですよ。
疲労困憊なのに、ボクは夕方女子サッカーの練習に参加ですよ。
も一度言います。”下心と書いて向上心”。
でね。
練習長いのよ。
5時前から始まって7時半くらいまで。
老いた体にゃ、ちと苦しいぜ。
で、終了間際。
みんな走ってる中、数人だけなんかPKの練習してるのね。
でもさ・・・
いや、暗くてボール見えないから・・・
しかも、バチコンッってマジシュートだから・・・
ゴールキーパー。
Mならたまらんね・・・
昔、水不足水不足って言葉を聞いたのよね。
大人になって、アフリカに行こうがバングラに行こうが、結構雨季で水浸し。
そして、タイ。
ボクの毎週土曜日のバンコクの宿。
モンゴル行ってたから、しばらく行ってなかったのね。
で、久しぶりに行ったら衝撃の映像ですわ。
水多すぎじゃね?
なんか、ここのサービスアパートってね、毎日2本の水と、週末にユタカが届けられるらしいのね。
その結果、この大行列。
ここ、タイでも水不足はないのか?
ただ・・・
こんなに水があるのに、この宿の主は干からびて、倒れてたけどね。