HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

写真

05.26th,2011

いつかブログでって思ってなんかしら撮ってた写真。

その日の目を見なかった写真がボクのピクチャフォルダに詰まってるのよ。

使わずに捨てるのももったいないからちょっと遊ばせて。

 

DSC02583-s

 

今は、ただただ、眠いです。

寝かせてください。

でも、起こしにヤツが来るんです。

 

DSC02690-s

 

来やがった。

バリアを張らねば。

バリアー!!!

 

DSC02553-s

 

・・・

 

これで、この日の目を浴びなかった写真たちと、寝てる彼も成仏するでしょう。

 

*明日からまたちゃんと更新します。

チャリティマッチの反響

05.25th,2011

昨日、孤児院のサッカーに行ってきたのね。

孤児院っていうくらいだからみんな親がいない子たちなワケよ。

でも、そこで一緒にサッカーをしてる子で、孤児院の職員さんの息子がいるのね。

コイツ。

 

DSC03212-s

 

昔はこの孤児院でそこらへんでオシッコ洩らしちゃうようなヤツだったらしいのね。

ま、そんな事は置いといて。

 

コイツはお母ちゃんか誰かわからんけど、この前の中田ヒデさんのチャリティマッチを見に連れて行ってもらったみたいなのね。

彼にしたら中田さんも誰もよく分からないけど、タイの選手が試合するっていうから見に行ったんだろうね。

 

で、ボクに話すワケよ。

タイのサッカーの誉れを。

確かに、あの日はタイの方が面白いサッカーをしてたからね。

 

一応彼に聞いてみたの。

じゃあ、日本人は誰が上手かった?って。

 

”え~っとね~・・・サングラスかけた人。”

 

それ、ダービッツですから・・・

それ、オランダ人ですから・・・

 

中田さんを知らなくてもいい。

日本を知らなくてもいい。

 

ただ、ダービッツと日本人の区別はついて。

日本人として、もっともっと頑張ることを誓います。

ひそかな楽しみ

05.24th,2011

バンコクに引っ越したじゃん。

だから、シラチャのスクールには通いなのね。

だいたい、バスで2時間くらい。

って言っても、エアコンバスだしちゃんと座れるし、なかなか快適な小旅行気分よ。

 

でね。

スクール終了後、もちろんバスでバンコクまで移動ね。

そのバスが終バスなのね。

20時発、バンコク行き。

 

その終バス。

平日水曜日のそんな時間にバンコクに行こうなんてヤツあんまいないのね。

 

だから・・・

 

DSC03208-s

 

ほぼ貸切。

この帰りの2時間、一人ご機嫌に歌ったり寝たり歌ったり。

ボクのひそかな癒しタイム。

 

バンコクに着くころ、たまに喉がつぶれてることも・・・

町のユニホーム屋さん

05.23rd,2011

ボクはユニホームが大好きなのね。

変わったユニホームとかかなり好き。

マニアックな国でプレーする理由の一つにはマニアックなリーグのマニアックなユニホームが欲しいってのもあったのね。

 

で、そのマニアックな国のユニホーム屋さんなんだけど、ユニホームを注文するじゃん。

お店で背番号を張り付けるパターンが結構あるのね。

 

張り付けるってのは的確な表現じゃないか。

背番号をこすり付けるっていうのかな。

ご覧あれ。

 

DSC00780-s

 

こうやって型があってそこに染料を落として版画のバレンみたいので擦るとキッチリ背番号が背中に入るワケ。

 

 

懐かしい。

何がって、ボクがタイに来たばっかりの8年位前に、友達になった奴が主催のフットサル大会があったのね。

その参加チームのユニホーム100枚くらいをその友達が作らなきゃいけなかったんだけど、そいつは基本グータラな奴だから前日までなんも準備しなかったのよ。

で、前日になって奥さんに叱られながらあわてて徹夜でやってたのよ。

なぜかボクも手伝わされて・・・

 

朝方5時の背番号なんてちょっと滲んでたもん。

 

でも、そういういきさつを知ってると、面倒で手がかかってる分ユニホームに更に愛着沸くよね。

餃子

05.22nd,2011

我が餃子部でキャプテンをやりながら去年タイリーグでプレーしてた加藤君。

彼、今はラトビアでプレーしてるのよ。

あってるよね?

加藤君がヨーロッパって言ってたからヨーロッパにある国なんだろうね。

 

で、その加藤君。

ちょっと前のお話になっちゃうんだけど、ラトビアリーグでなんとゴールしたそうよ。

 

ってとこまで書いて、その情報ホントだよな?夢じゃないよな?

なんて思って彼のブログをチェック。

なんと、2試合連続でゴールしたみたい。

 

http://ameblo.jp/katoyasu21/

 

いやぁ、おめでとう。

良かったよね、タイを出て新しいチャレンジをして。

 

ってことで、おめでとう加藤君。

ボクらの憩いの部室(餃子屋)に行ってきたよ。

 

ただ、ゴメン。

今、生粋の餃子部はボクしかいなくて・・・

ただただ仲間内で食事しただけだったんだ・・・

 

更にゴメン。

餃子3皿頼んで、最終的に焼きそばとか食っちゃって・・・

 

そして、ゴメン。

その焼きそばですら残しちゃったよ・・・

 

DSC03209-s

 

部長として考えさせられますな・・・

 

DSC03210-s

 

みなさん。

餃子部(80%)と加藤君(20%)を応援してね。

写真

05.20th,2011

前回、T宮さんから写真を提供してもらったじゃん。

こんなのも貰ってるのね。

 

IMG_1628

 

優しいよね、T宮さん。

バファリンより優しさでできてるんじゃないかな。

 

で、甘えちゃいられん。

ボクももう1度デジカメ持って出歩こう。

 

街のデパートにて。

洋服コーナー。

 

DSC03197-s

 

一応、男物コーナーなのね。

だからゲイが増えるんだよ・・・

ご提供

05.19th,2011

あんま写真撮ってねえとか言っちゃったら貰っちゃった。

昨日のチャリティマッチの写真。

 

IMG_1627

 

提供者、あの東大を出てるのにボクと仲良くしてくれてるっていう、すごいのにかわいそうな人。

略すとすごくかわいそうな人。

 

T宮さんスイマセン。

人に迷惑かけないようにちゃんとカメラ持ち歩きます。

慣れですかね

05.18th,2011

もうすぐ今回のタイ生活も2年になるのね。

このブログももうすぐ2年よ。

するとどうなるでしょう・・・

デジカメを持ち歩かなくなったね・・・

 

だから最近写真ないっす。

 

昨日もタイで中田英寿さんのチャリティマッチがあったのね。

前ならカメラ持って行ってたボクもカメラ忘れるし、うちわ仰ぐのに必死よ。

 

でもね、中田英寿さんはスゲーよね。

あんだけ人集まんだもん。

満席ですよ。

ボクなんか30分くらい前にグランドに着いたのに、上の方の席しか空いてなかったもん。

だからピッチまで遠くてダービッツがプレーをしに来てたんだけど、ダービッツなのかスティービーワンダーなのかよく分かんなかったけど、あのプレースタイルはダービッツでしょう。

とにかくそのくらい人集まったからね。

 

中田英寿さん・・・すげえ。

 

ボクに集まるの。

ゲイとオカマ。

 

相原ユタカ・・・やべえ。。。

エアロビ

05.17th,2011

ゲイやら呼び込みやら。

最近サッカーしてねえのか?ってご質問。

してますとも。

しまくってますとも。

 

たださ、目新しい事がないとなんかネタの使い回し的なのもイヤじゃんよ。

だから目新しい事っていうと、最近じゃゲイとかそんなんになるのよ。

 

で、最近のボクのプチブーム。

エアロビ。

カメ仙人みたいにTVの前で寝っころがって足広げてワンツーワンツーじゃないよ。

 

家の近所にルンピニ公園っていうスポーツ公園のような感じの公園があって、そこは1周2.5㌔のランニングコースもあるの。

そこに走りに行ってるんだけど、夕方はインストラクターみたいな人が来てエアロビをやってくれるのよ。

公園内に大音量でエアロビタイム。

で、なんか気まぐれでやってみたのね。

 

チョ~難しいから。

 

簡単なサイドステップやらは余裕なのよ。

ただ、途中でターンしたり細かいステップ入ったりするのよ。

もうね、ボクの足取りゴッチャゴチャ。

幼稚園生の粘土細工くらいゴッチャゴチャ。

トッピングし過ぎたラーメンくらいゴッチャゴチャ。

変に何かに例えようと思って表現を失敗してるこのブログくらいゴッチャゴチャ。

 

ショックよね。

となりじゃ、家で寝転がってせんべい食いながらワイドショー見てるようなおばちゃんが、ボクより軽快に出来てるワケよ。

で、反対見たらバンダナ撒いてお腹ポッコリのおっちゃんが素敵なステップを刻んでるのよ。

 

嗚呼、サッカー選手っていったい。

ボクが唯一対抗できるのは、手を叩くときにみんなよりそれっぽく一生懸命叩くくらいだもん。

 

って、これ見て笑ってるソコのアナタ。

1度やってみんさい。

ボクの気持ちがわかるはず。

呼び込み兄ちゃんと欧米人

05.16th,2011

ボクの住んでる場所なんだけど、シーロムってとこなのね。

で、そこはタイのちょっとしたナイトスポットであって夜は結構な繁華街っぷりを魅せてるのね。

ボクは孤児院とろう学校に通いやすいからそこに住んでるっていう言い訳をしてるんだけど。

 

で、BTSっていうスカイトレイン(モノレールみたいなやつ)の最寄駅から徒歩7分ほどの場所にある我が家。

その駅から家まで帰るのに、エロDVD販売の勧誘があり、エロマッサージの勧誘があり、とにかくエロの呼び込み兄ちゃんたちを振り切った者のみが、ゆっくりと家でコーラを飲めるのよ。

 

ちなみにボクは完全にかわしまくってるよ。

わざわざ書くところが言い訳ぐるしいけど、ホントかわしちゃってるのよ。

たまに前髪ごと後ろ髪は引かれるけど・・・

 

ま、そんなとこに住んでるからゲイに狙われるんだって思うけど、それは置いときまして。

 

この勧誘。

夜だけじゃなく、真昼間からも結構お盛んなの。

 

で、先日サッカーやりにお出かけしたところ、ボクの側近を歩いてた白人さんに遠くから呼び込み兄ちゃんが片言英語で叫ぶのよ。

 

”ハロー! アイ リメンバー ユー。 ユー テイク ワンレディ。 トゥデイ ユー テイク アゲイン?”

 

いや、真っ昼間から恥ずかしすぎるだろ。

どこかのお店か分かんないけど、女の子を連れ帰ったことを白昼堂々とバラされてるんだもん。

 

バンコクの中心で恥部を叫ばれる。

 

欧米人に弱い日本人。

だけどそこには、見たこともないくらい間抜けに見える欧米人が闊歩してたよ。

 

ボクはこの薄汚れた都会で、操と大和魂を守り抜く事を誓った。

PAGETOP