HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

奮闘中

06.20th,2011

孤児院にて奮闘中。

こいつらね。

 

DSC03242-s

 

基本、すげえ悪ガキよ。

ま、元気がありすぎるって言うのかしらね。

 

でね、コーンを置いてその周りを走ろうとか競争したのね。

したらあいつらコーン蹴ったりするのよ。

 

サッカーの用具を大事にしない、ユタカ激怒します。

 

で、コーンってタイ語でクルワイって言うらしいのね。

最初子供に、これ(コーン)タイ語でなんて言うのって聞いたらクワイって言うのね。

で、それは”チンコ”って意味なのよ。

あいつら騙しやがって。

 

で、コーン蹴るから怒ったワケじゃん。

ボクはさ、”コーン蹴んじゃねえ。大事にしろっ”って言いたいのに、”チンコ蹴んじゃねえ。大事にしろっ!”って言ってたワケ。

道理でコーンをタイ語で聞いたとき、子供たち笑ってたと思ったよ。

 

確かにチンコも蹴っちゃだめだし大事にしなきゃいけないんだけど・・・

ボクが今怒ってるのはそこじゃねえから。

 

タイ語の指導、奮闘中です。

すっげえ昔のお話

06.18th,2011

ってほど前じゃないけど、かなり前のお話。

我がサッカーアカデミー、現地の学校やら何やらで練習してるでしょ。

いやぁ、便利よね。

何がって?

急にタイ人と交流戦ができるのよ。

 

ノリでちょいとやっちゃった。

 

DSC02758-s

 

DSC02757-s

 

頑張ってくださいな。

相手監督さんがどっしり構えてる中・・・

 

DSC02759-s

 

なぜか知らんオッサンが勝手に相手のベンチ入り。

 

DSC02760-s

 

そして、うちの控え選手は・・・

 

DSC02761-s

 

頼むから試合中にお姉さん座りはよしとくれ。。。

 

シラチャのサッカーの話、最近してなかったような気がして。

パンツで寝てる写真がないのは、最近ちゃんとしてるからで格好つけてるワケじゃないのね。

 

なんにせよほのぼのしたチームですわ。

心の声

06.17th,2011

今日も朝からタイ語学校に行ってきたのね。

頭ん中から”ぷしゅ~”って音が聞こえるの。

 

タイ語ってさ、音によって意味が変わるのね。

ご存じトムヤンクンってあるでしょ。

あのクンってのはエビって意味なんだけど音の高さが変われば貴方って意味になったりするのね。

 

でさ。

結構濃い性格のティーチャーに教そわってるのね。

ちょっと発音が違うとピシャッと無機質な声で訂正くらうのよ。

山王工業キャプテン、深津君くらい動じない声で訂正くらうのよ。

 

しかも、その先生って他の学校でもレッスンしてるのね。

で、自分の教科書もあるのよ。

 

なんか、発音記号が違うのよね~・・・

もうさ、どっちが正しいとかじゃなくって、そっちが違ってたらこっちはどうしようもないワケですよ。

毎回、”さっきその発音だったじゃん”とか、”ボク、そう言ったじゃん。”がしょっちゅうですよ。

 

でも、こちらはタイ語の弱者。

黙って勉強します。。。

ろう学校

06.16th,2011

孤児院の次はコチラ。

ろう学校のサッカー。

ご盛況につき、小っちゃい子達のクラスもできたのね。

 

01-s

 

こんな小っちゃい子まではじめまして。

 

07-s

 

でさ。

問題が。

ボク、タイ語の手話がまだできないじゃん。

で、まず何をやるか見せてサッカーをやらすのね。

マーカー並べてドリブルだとか。

 

それがさ。

結構メチャクチャな子もいるワケよ。

どう注意したらいいんでしょうな。

 

先生に通訳に入ってもらおうとしたら、微笑ましい子供のサッカーを校舎の上の方から写真に収めてるし。

早く手話も覚えなきゃ・・・

 

タイ文字、手話。

動け、脳!!!

孤児院

06.15th,2011

ゲイの話はそっとしときまして。

孤児院のサッカー。

ゲイから孤児院サッカー。

緊張と緩和ね。

 

なんかさ、気持ちのアップダウン激しいよね。

あ、ボクのね。

 

いやさ、ちゃんとサッカーやるようにもなってきたなぁなんて思うときもあるのね。

 

DSC03245-s

 

DSC03248-s

 

この子達なんかは結構うまくなってるのね。

 

DSC03244-s

 

サッカーっぽいでしょ?

 

でね。

次の週も楽しくサッカーやろうかなって思って孤児院に行くじゃん。

 

ボール無くなってるし・・・

 

ユタカ激怒ですよ。

テンションダダ落ちですよ。

こんなん繰り返してまた来週の火曜日に孤児院サッカー。

テンション下がらないといいよね。

ごぶさた

06.14th,2011

きのう、ボクはタイ語のべんきょうにいきました。

おわって家にかえるとひさしぶりにほんこん人のゲイにあいました。

ひさしぶりにあったけど、あいかわらずすごいさわってきました。

 

そして、”きょう、のみにいこうか?”

と、聞くかれの手がなまめかしくてすこしきもちわるかったです。

 

元1ねん1くみ あいはらゆたか

勘違い

06.13th,2011

最近タイ語学校通ってるって言ったじゃん。

でさ、コースが2種類あるの。

”日本語で授業”と”英語で授業”。

この二つはちょっと値段が違ってて日本語コースの方が高いのね。

 

で、ボクは日本語コースでお願いしたの。

 

初めての授業。

先生の喋れる日本語。

”ありがとう””すいません”とかで結構英語とタイ語で説明されるのね。

 

オカシイ・・・

いとおかし・・・は、この場合使い方間違ってるけどなんか腑に落ちない。

 

で、受付で相談。

”あの人そんなに日本語喋れないですよ。”

学校の対応策。

コースを英語コースに変えるか先生を変えるか。

って言っても日本語ってどのくらい喋れるのよ?って聞いたのよ。

ホレ、前科があるワケだからさ。

 

”あの男性の先生はペラペラですよ。”って言うのよ。

って話してるところに可愛い先生が歩いてたの。

 

”あの先生も日本語ペラペラですか?”

”いえ、あの先生は英語コースです。”

 

う~ん。

その時、決めたよね。

”英語コースに変えてください。”

 

そしてその次のレッスン。

ボクについた先生はその人とは関係ないなんか厳しめの先生だったよ・・・

 

そうよね。

先生って沢山いるもんね。

てっきりあの先生がやってくるもんだと思ったボクの勘違いに消沈・・・

シラチャ女子

06.11th,2011

引っ越して疎遠になってしまったシラチャの女子チームに会いに行ったのね。

かれこれ1ヵ月ぶりくらいね。

会いたかった~会いたかった~会いたかった~♪

なんてSRC(シラチャ)48を頭に描きシラチャの町へ。

監督さんに電話したら練習場所が変わったから家にきなって。

で、一緒に移動。

久しぶりに乗ったよ。

 

006-S

 

爆風スランプよりも爆風が吹き付けるピックアップトラックの荷台。

で、一緒に積まれたドナドナの子牛はこの子達。

 

004-S

 

この二人が今日のお迎え役。

って言っても乗ってるだけだけどね。

 

で、グランドに着いたのね。

そしたらさ、荷台に積まれたボクを発見してみんなすげえ盛り上がってくれたのよ。

”ユタカ~!!!”って大声援。

もしボクがAKBなら完全にフロントメンバーに入れる器だったね。

ただ、31歳だしオッサンだからユタカなのね。

 

で、みんなに日本に帰った時のお土産渡して更に株アップ。

こりゃ、センターも夢じゃない。

ワケじゃないし、しつこいからこの話止めるとして。

 

久々に会ったあの子たち可愛かったよね。

相変わらずサッカーうまいし。

おじさん、久々に恋心が芽生えそうでした。

エアロビ

06.10th,2011

ボクが通うルンピニ公園のエアロビ。

ここじゃ結構そこらでエアロビやってるのね。

主要な場所が2ヶ所あって、緩めのとことスピーディーなとこがあるのね。

まずは緩めのコチラから。

 

httpv://www.youtube.com/watch?v=DdgvgVROoK0

 

あ、別にピンクの女性を追っかけたマーシー目線の動画じゃないからね。

ここはボクが初心者だった頃こちらで地ならしをしてたのよ。

 

で、スピーディーなコチラ。

結構速いし難しい動きとかも出てくるし。

一人はついてこれないオッチャンが出てくるのね。

 

httpv://www.youtube.com/watch?v=hR4EUX2EuZA

 

最近はこっちにも顔を出せるようなレベルになってきたのよ。

今日も張り切って踊りに行ってくるよ。

ジム

06.09th,2011

女にモテたい。

そのための努力はしましょう。

 

ってことで、最近ジムに通い始めたの。

サッカー?サッカーのためにやる筋トレのやり方がわからないからとりあえず胸筋と腹筋と走って脂肪燃焼。

このためだけにジムに行こう。

 

で、ボクが言ってるジムなんだけど、ホテルのジムでプールとサウナが付いてるのね。

で、ジムで走ってサウナで汗かいて。

その後よ。

平日のまっ昼間にジムに行くヤツなんていないから客は毎回ボクだけなのね。

しかもプールに入ろうなんて暇なヤツ、ボク一人。

 

だからね・・・

 

プールの周りに綺麗な石が敷き詰められてるのね。

その石拾ってね・・・

 

DSC03220-s

 

飛び石の練習。

で、プールの途中でポチャンと沈んでく石。

拾わないとね。

 

うりゃっ!

 

DSC03227-s

 

拾いに行っては投げ。

 

DSC03219-s

 

投げては拾い。

 

DSC03228-s

 

一人でコレの繰り返し・・・

でも、はしゃぎ過ぎに気を付けてね。

 

プールサイド走ると危ないから。

 

DSC03221-s

 

飛び込むところ撮ろうとしたらこんなとこまで撮れちゃった。

 

これが最近のマイブーム。

今日もジムにでも行ってきますかね。

PAGETOP