HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

八ヶ岳旅行②

09.05th,2012

八ヶ岳2日目。

朝から山へ。

こんな景色の見える山のハイキングコースを歩くんだけどね・・・。

 



 



 

ボクの役目は・・・。

 



 

先頭を歩いて、我々の行く手を阻む蜘蛛の巣をすべて顔で受け止めること・・・。

 

ハイキングが終わり、高原へ。

標高1900mの山へ。

200m程、リフトで登るのね。

 



 

3人仲良く並んで乗ってね。

 



 

頂上着いたら、まあ絶景ですよ。

 



 

で、こんなお願い事の場所も。

 



 

何を願ってるのでしょう。

多分ね・・・

 



 

この人は我々が早く結婚するようにとか思ってんだろうね・・・。

 

こうして2泊3日の旅行は無事に終了。

今度は温泉にでも行きたいね。

八ヶ岳旅行①

09.04th,2012

今回、たぶん初めてだと思う。

両親と3人で旅行。

八ヶ岳に避暑と景色を見に。

 

似合わないでしょ。

だって”ひしょ”って変換したら先に秘書って出たもんね。

 

さ、置いといて。

なかなかの景色がそこにあったよ。

 



 



 

なんつーんだろ。

ウガンダの景色と違って、日本の景色には品がある・・・。

 

ただ、写真を撮る母親と、お構いなく突き進む父親。

 



 

これがベテラン夫婦の距離感でしょうか。

 

この先に滝があるんだけど、なかなかだったよ。

何がって、サンダルでフラフラ来てるお姉ちゃんやら、女性連れのサラリーマン風のおじさんがいたり。

あのおじさん絶対いわく付きだよ。

 

とりあえず、宿を覗けば順調な初日。

滑り出しは良好。

 



 

続きは八ヶ岳旅行②で。

祝!!!

09.03rd,2012

気付けば・・・

 

我がスクール・・・

 

今月で・・・

 

3年が経ったよ!!!!!

 

いやぁ、色々あったね。

立ち上げるぞぉぉぉ!

とか言って

体験サッカー教室開いたらさ。

 

・・・

 

・・・

 

包丁持ったおじさんが寄ってきて、みんな入会キャンセル・・・。

 

実際はグランド整備の良いオッサンだったんだけど、そんなのみんな知らないじゃん。

終わったって思ったよね。

始まってすぐにそれだったもんな。

 

そこら辺にいる黒人と試合してもらったり、フラフラ寄って来たタイ人の子供と急に試合したり、ボクの盲腸で急に休みになったり、クリスマスにサンタの格好して練習に行って暑すぎてすぐ脱いだり。

 

色々あったなぁ。

みんなに支えられて、無事に3年経ちました。

これからもよろしくお願いします。

合宿

09.01st,2012

タイは毎日夏。

の、くせして夏休みに日本に帰ると夏の終わりを感じるイベントが。

 

エスコリーニャ夏合宿!

 

日本でボクが指導してたチームの合宿。

会場は大磯ロングビーチ。

夏休みの最終週に行われる大イベント。

中学入ってサッカーやったら合宿なんて厳しいもんだから、子どものうちの合宿は楽しくやろうって。

 

スケジュール的にボクは二日目の夜に顔だけ出したのね。

晩御飯。

この日の晩御飯は中華。

 



 

タイの餃子部より上品な中華。

でもね。

コイツ等、テンション上がりすぎるから夜寝ないのよ。

だから二日目の晩飯の時、こんな奴だらけよ。

 



 

の、くせにその後のボーリング大会じゃ・・・

 



 

またすぐに復活するらしい。。。

で、どーせこいつらまた寝ないんだよ。

 

大磯ロングビーチに行くと夏の終わりを感じて、おセンチな気分になるね。

で、タイに戻って真夏にウゼエとか思っちまうんだよね。

ろう学校

08.31st,2012

タイに戻ってきて、ろう学校も再開したよ。

でもね。。。

 



 

みんなユニ忘れてる・・・。

今日、サッカーあるって言ってたよな・・・。

 

もちろん、普段からユニを忘れるコイツが持ってきてるワケないじゃない。

 



 

橋田・・・忘れたくせにその穏やかな顔を止めなさい・・・。

 

ってことで、なんやかんやあるけどコチラも順調に再開しました。

パスポート

08.30th,2012

アンプティサッカーワールドカップ。

10月にロシアに行ってきます。

で、準備の為にパスポートのコピーをアンプティサッカー教会に送ったのね。

そして、連絡が。

 

”ユタカ!パスポートの有効期限が6か月以上無いぞ!早く更新しろ!!!”

 

ってメールが。

 

またまた。

ちゃんと確認してよ。

6か月以上残ってるっつーのっ。

なんて思ってたのね。

 

あら。。。

 

有効期限が2月だ。。。

 

誕生日までって勘違いしてた。。。

 

そうだよな。

ボクの誕生日ってそんなに威力ないよな。

 

ちょうど今年は免許の書き換えの年だったのね。

で、しかもタイにいたから切らしちゃってたのよ。

それが頭にあったんだね。

 

って事で、早速パスポートの更新に行ってきて、今日完成。

しかし、古いパスポートと比べるとさ・・・

 



 

10年で顔って変わるもんだね。

コイツに何があったんだろうね。

ハイウェイオアシス

08.29th,2012

大阪行って、滋賀行って。

帰りの東名で寄った刈谷サービスエリア。

スゲエよココ。

刈谷ハイウェイオアシスなるものが。

 

まずは、温泉。

 



 

疲れた体にゃ良いだろうね。

でも、その後絶対眠くなるよね。

 

メルヘンな子供にはコチラ。

メリーゴーランド。

 



 

車酔いの子はご遠慮ください。

 

で、コチラなんか並んでおりますぞ。

 



 

なんと・・・。

 



 

ゴーカート。

こんだけ運転してきた人たちに、まだ運転させますか?!

事故にご注意を。

 

で、一際目立つコレ。

なんと観覧者が。

 



 

しょーがない。。。

乗りますか。。。

でね、乗ろうと企んで一人寂しく並んでたのね。

したら、よりによってやってきたゴンドラはアンパンマンのぬいぐるみ入りゴンドラ。

後ろに並んでた子供がアレに乗りたいって言ってるワケよ。

良いですよって言ったのに、お母ちゃんがいえいえとか言って。

 

いや、そんなにアンパンマン好きじゃねえぞ・・・

 

で、結果。

仲良くアンパンマンとランデブー。

 



 

33歳です・・・。

 

でも、眺めは良い。

 



 

でも。

数分で飽きるわな。

 



 

中のサービスのなぞなぞやるしかないっす。

3問目の答えは未だに分からず・・・

出口で見てくるの忘れた・・・。

 

トータルするとなかなか楽しかったよ。

でも、次のサービスエリアでもう一回休んだけど・・・

 

お暇な方は行ってみて。

再会

08.28th,2012

今回、大阪に行ったじゃん。

大阪行く前に埼玉でサッカーやったのね。

で、大阪の帰りに滋賀に寄ったのよ。

 

各地で懐かしい顔に再開したのよ。

まずこの人。

武田さん。

 



 

1年半ぶりくらいかな?

ボクのブログから連絡してきてくれて、タイで初めて会ったのよ。

サッカー好きで、やたらと熱いのよ。

今回は初めて一緒にボール蹴ったの。

ボール蹴ったら、喋る以上に熱いの。

 

夏は暑いから会わない方が良いかもね・・・。

 

お次はこの人。

ジャムさん。

 



 

ウガンダで会った人。

この人が大阪で女子サッカー部の顧問をやってて、5年くらい前にちょっとだけ手伝わせてもらったの。

そのお蔭で、この前みたいなキャバクラ状態になれたんだなぁ。

ちなみに、ボクが偉そうにビリヤードをやってるのは、この人に教わったから。

 

で、最後はコイツ。

 



 

ボクのタイでの教え子第1号。

初期メンバーで、3人で練習してた時代を知ってる子。

しょっちゅう”ユタカのスクールも増えたなぁ”なんて偉そうに語っちゃう奴。

小学5年で始めたサッカー。

元々野球っ子だったのに、ボクに騙されてサッカーを。

今じゃ中学2で、すっかりサッカー部よね。

 

足、怪我してやんの。

 

こうやって、海外でサッカー続けてると日本の各地にサッカー仲間が出来るのね。

こうなったら、日本全国にサッカー仲間を作って、最終的に日本全国に教え子を輩出したいね。

 

みんな、またいつか会おう!

大阪遠征

08.27th,2012

タイに戻って来たよ。

色々日本でのお話しを更新しときたかったけど、日本じゃあんまりできなくてね。

 

だって、デジカメのケーブル忘れて帰っちゃったから・・・

 

ってことで、しばらくは日本のお話でお茶を濁してね。

まずは、大阪遠征。

アンプティサッカーの関西チームの練習に出た後ね。

 

ウガンダで知り合った人が大阪で女子サッカー部の顧問をしてるのね。

で、数年前にその部活に参戦。

みんないい奴でそれから仲良くしてもらってるのよ。

今回はその顧問の先生と当時の部員で飲みに行こうってなってね。

 

大阪は梅田で先生と集合。

男二人で歩いてると、後ろから女子が接近。

なんか大人っぽくなったやつらだったのね。

5年前くらいは女子高生だった奴らが、ちょっとだけ大人っぽくなってたから一瞬わかんなかったのね。

って、思ってたら1人が一言。

 

”人ごみの中で一人だけ濃すぎて、ユタカさん遠くにいても一人だけ目立ってましたよ。”

 

大阪ってほぼ外国のハズなのに・・・

その中でも濃く目立っちゃうのか・・・

ちなみにその女の子たちと記念撮影。

 



 

うわっ・・・

確かに濃いっつーか、黒い・・・

っつーか、両サイドが白過ぎなんだよ。

 

みんな、アホで心配だったけど今や立派に働いてたよね。

こうやって一緒に呑めるようにまでなってね。

相変わらず良い奴で良かったよね。

 

また、大阪に行ったらみんなで飲もうね。

帰国

08.26th,2012

いやぁ、走った。

今回の日本も走ったよ。

あっち行ったりこっち行ったり。

移動距離は相当なもんだったよ。

そして、サッカーしまくり。

 

で、今日は締めのラーメン的な感じの午前中のサッカー。

そして、タイに戻るよ。

日本の模様はタイに戻ってから。

 

日本で一緒にサッカーやってくれた仲間たち。

飲んだくれた愚か者たち。

ありがとう。

また、帰国の際はよろしくね。

PAGETOP